本日、広報活動の一環として、総務広報委員会が企画してくれた「神出市長と理事長の対談」に行って参りました。
神出市長といえば、海南青年会議所の大先輩であり、和歌山ブロック会長も務めたことはメンバー間では周知の事実です。今回対談するにあたりJCでの経歴を調べたところ、在籍17年でブロック会長以外にも日本JCの委員長を務めるなど、想像以上の活躍をされていたことが分かりました。
恐れ入ります。
今回の対談の主なテーマは「人口減少対策」「防災対策」「青少年育成」の3つでした。
それぞれの分野でお互い協力していきませんか。という方向に話を進めるはずでしたが・・・次から次へと繰り出される神出市長のJCエピソードに一同圧倒されてしまいました。
対談には市の課長さん方もご参加いただきました。
とても楽しい思い出話がたくさん聞けましたが、書けないことが多いのでここでは割愛させていただきます。
とはいうものの、当時の経験が間違いなく市政に活かされているでしょうし、JCのおかげで全国にたくさんの仲間ができたそうです。
話はたびたび脱線しましたが、海南市と色々協力させていただこうという結論にて対談は終了しました。
市長室にて記念撮影
総務広報委員会のメンバーと記念撮影
この対談の内容は、JCプレスやホームページにて公開する予定だそうですが・・・高原委員長の編集技術に期待したいと思います!
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.kainan-jc1969.net/kainanjcmt/mt-tb.cgi/821
コメント(0)
コメントする